2016年 11月 10日
新作カメオ
|
こんにちは。
急に寒くなりましたね>< かくゆうわたくしも風邪で今週前半没。
鼻風邪でまったく無味無臭の日々、つらかったぁ~。
来週からヒカリエのイヴェントだというのに!
さて、今回のカメオの新作は、守護聖人のシンボルです。
守護聖人て?私もよくは知らなかったのですが、キリスト教の伝統的な信仰の一つで、特定の職業・活動や国、地域などを、ゆかりのある聖人(あるいは天使)がそのために取りなし、守っているという思想で、カトリック教会および正教会でよく見られる信仰だそうです。
ベネツィアの有翼のライオンについて、通訳の方とお話ししていたところ、「ベネツィアの守護聖人が、マルコ(San Marco)で、マルコのシンボルが羽の生えたライオンなのよ~」とお聞きしたのがきっかけでした。
Wikiによると、
マルコおよび『マルコの福音書』はしばしばライオンのシンボルであらわされる。これは『エゼキエル書』に登場する四つの生き物に由来し、それぞれ四人の福音記者と福音書にあてはめられている。
828年、ヴェネツィア商人はアレクサンドリアにあったマルコの聖遺物(ないしそうみなされていたもの)を、ヴェネツィア共和国(現イタリアのヴェネツィア)に運んだ。そして聖マルコはヴェネツィアの守護聖人となった。ヴェネツィアの国旗は聖マルコを指す聖書を持った有翼の金のライオンであり、ヴェネツィアの大聖堂はサン・マルコ大聖堂と名づけられている。その前のサン・マルコ広場をはじめとして、ヴェネツィア共和国の勢力の及んだ各地には今も有翼のライオン像が残っている。
だそうで、その聖書には、ラテン語で「PAX TIBI MARCE EVAN GELISTA MEVS」と書かれており、我が伝道師(福音記者)マルコよ、汝に平和をという意味だそうです。
シンボル好き、文字好きなわたくしにはかなりの感動で、そこから他の守護聖人についても調べはじめましたところ、今回サンチャゴ(ヤコブ)のホタテ貝、ペテロの鍵、マルコの有翼のライオンの図案でカメオをご提案させていただきます!一点ものになりますが、ルースをいくつかお持ちします。
渋谷ヒカリエ1F ル・コンシデラン
11月17日(木)~23日(水)
OPEN 10:00~21:00
かわせ在店日 初日OPENから夕方、土日の12時から15時
事前にアポイントいただきましたら伺います。
(こちらのコメント欄、FBメール等でご連絡くださいませ)

急に寒くなりましたね>< かくゆうわたくしも風邪で今週前半没。
鼻風邪でまったく無味無臭の日々、つらかったぁ~。
来週からヒカリエのイヴェントだというのに!
さて、今回のカメオの新作は、守護聖人のシンボルです。
守護聖人て?私もよくは知らなかったのですが、キリスト教の伝統的な信仰の一つで、特定の職業・活動や国、地域などを、ゆかりのある聖人(あるいは天使)がそのために取りなし、守っているという思想で、カトリック教会および正教会でよく見られる信仰だそうです。
ベネツィアの有翼のライオンについて、通訳の方とお話ししていたところ、「ベネツィアの守護聖人が、マルコ(San Marco)で、マルコのシンボルが羽の生えたライオンなのよ~」とお聞きしたのがきっかけでした。
Wikiによると、
マルコおよび『マルコの福音書』はしばしばライオンのシンボルであらわされる。これは『エゼキエル書』に登場する四つの生き物に由来し、それぞれ四人の福音記者と福音書にあてはめられている。
828年、ヴェネツィア商人はアレクサンドリアにあったマルコの聖遺物(ないしそうみなされていたもの)を、ヴェネツィア共和国(現イタリアのヴェネツィア)に運んだ。そして聖マルコはヴェネツィアの守護聖人となった。ヴェネツィアの国旗は聖マルコを指す聖書を持った有翼の金のライオンであり、ヴェネツィアの大聖堂はサン・マルコ大聖堂と名づけられている。その前のサン・マルコ広場をはじめとして、ヴェネツィア共和国の勢力の及んだ各地には今も有翼のライオン像が残っている。
だそうで、その聖書には、ラテン語で「PAX TIBI MARCE EVAN GELISTA MEVS」と書かれており、我が伝道師(福音記者)マルコよ、汝に平和をという意味だそうです。
シンボル好き、文字好きなわたくしにはかなりの感動で、そこから他の守護聖人についても調べはじめましたところ、今回サンチャゴ(ヤコブ)のホタテ貝、ペテロの鍵、マルコの有翼のライオンの図案でカメオをご提案させていただきます!一点ものになりますが、ルースをいくつかお持ちします。
渋谷ヒカリエ1F ル・コンシデラン
11月17日(木)~23日(水)
OPEN 10:00~21:00
かわせ在店日 初日OPENから夕方、土日の12時から15時
事前にアポイントいただきましたら伺います。
(こちらのコメント欄、FBメール等でご連絡くださいませ)

by lamascotte
| 2016-11-10 14:47
| お仕事