2006年 07月 07日
上目六ショッピングセンター
|
7日は大阪からワイヤーアートアクセサリー作家のFioreさんが打ち合わせで東京出張、うちに宿泊されることになったので、Fioreさんのお手伝いを以前されていて今は横浜青葉台の雑貨屋さんLife and BooksにいらっしゃるOちゃんと一緒に食事をすることに。お二人とも仕事が終わってからの集合だったので、8時だよ全員集合。上目六ショッピングセンター1FのOMAMORIへ。コースで食べるの初めてでしたが、前菜がどれもおいしかった。パスタは想像通り。みなさんジャンルは違いますが、頑張ってる方々なので元気をもらいました♪家に帰ってから、Fioreさんに教室のことなどいろいろアドバイスを頂き、ちょっとほんとに教室をやってみようと考えています。
そして翌日8日は夕方友人Mティが来ることになっていたので、久しぶりに学芸大学のチーズ屋さん、Euro Artさんに。さすがマダム。髪が伸びてもメガネかけててもすぐわかってくださり、今回もいろいろチーズ選びにアドバイスを頂く。オリーブの塩漬けとモッツァレラ、ピザ用にゴルゴンゾーラとつまみにカルヴァドスで洗ったウォッシュタイプのチーズを購入。おっと散財。し、しかし、こちらのモッツァレラ、めちゃーめちゃおいしいです。毎週木曜(だったかな)イタリアから届くのでとてもフレッシュ。Mティもトマトと食べるのがもったいないと言ってました。そして定番のピザはTさんが作ってくれました。こちらも美味。そして夜は20時から渋谷の青い部屋で映画の上映会があり、行ってきました。「青い部屋」。シャンソン歌手戸川昌子さんのお店。入るなり戸川さん!若っ!お年を聞いてびっくり。80近いなんて絶対嘘~!!映画はシネクラブ、キノ・イグルーさん主催、イタリアンモダーンなフィルム『女性上位時代』でした。ファッション、インテリア、70年代のオッサレな感じ。その後戸川さんのプチライブ。渋い~。年を重ねても女っぽいって素敵なことだなぁと帰り道Mティと。

by lamascotte
| 2006-07-07 13:34
| journal