
今朝から千葉のギャラリー呂久呂さんの「ひなあそび展」向けの作品のプライス付。お天気悪かったですね。部屋の中でも寒いし。手がかじかんでなかなかはかどらない。伝票書いて荷造りを終えたのは15時過ぎ。ふぅー。数日前に入手したフクロウのカメオはペンダントになりました。ひゃっ、早く用意しないとフランス語に間に合わないー。なんとか用意して荷物を送りに行く。。
カフェ&ギャラリー呂久呂
千葉県千葉市中央区中央 3-4-10 1F
TEL 043-224-5251
FAX 043-224-5272
月~土 am 10:30~pm8:00
日&祝日 am10:30~pm7:30
水曜日定休
フラ語のあと、DeuxCさんに行ってきました。今回はペンダントとピアスになったのでリングとピン類を引き取りとピアスをちょこっと納品に。La mascotteのアクセは入り口入ってすぐ左のコーナーにちょこっとたたずんでいます♪ 店頭に出し切れていないものもあるので、スタッフの方にお気軽にお聞きくださいませね。(^^)

さて、今通っているフラ語のクラスは私のレベルよりもちょっと高め。毎回ふだん使ってない脳まで使って頭が痛くなります。パリに住んでいた方や現役仏文科大学生などみんな発音もキレイだし会話もすらすら。こんな片言フラ語の私がまじってもいいのかしら?1月から日仏学院の通信教育もこっそり始めました。これがまた難しいのです。。。教室についていくのにやり始めたはずが、こっちも難しくて大変です。はい。最近の作業中のBGMはもっぱらその通信教育の添付CD。これがなかなか聞こえるようになってきたから不思議。